愛知県津島市「ゆさひみベーグル」がおいしくておすすめ!メニューは?駐車場はある?
スポンサーリンク
先日、子どもの服を買いに行ったら店員さんから近くにあるベーグル屋さんを教えてもいらいました。
こんなところにベーグル専門店が?!気になったので早速次の週に行ってきました!
とってもおいしくておすすめなので紹介します!
【7/18更新】
カフェスペースでイートインしてきました!↓で紹介しています。
【6/16更新】
キッシュの販売がスタートしたそうです!
キッシュ求めてまた行ってきたので↓で紹介しています。
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
ゆさひみベーグル
今年2月にオープンしたお店。
わりと近くに住んでるのに全く知らなかった・・。
大手のパン屋さん?パンメーカー?で15年ほど勤めていた旦那さんとその奥様のご夫婦でお店を始められました。
この地域のフリーペーパー「くれよん」の6月号にも初掲載されていましたよ!
名前の「ゆさひみ」とは4人のお子さんのお名前から一文字ずつとったそう。ぴーこ(1歳11か月の娘)だけでもヒーヒー言ってるのに、4人・・尊敬します!
場所
名鉄津島線津島駅から西へ徒歩3分ほど。天王通沿いにあります。
駅から近いし、駐車場もあるので便利!
藤まつりや天王祭、秋祭りの時にも寄りやすいです。
お店をもう少し西に進むと、以前紹介したシチューやデリがおいしい「キッチンリエゾン」さんがありますよん。
キッチンリエゾンへ行った時の記事はコチラ→愛知県津島市「キッチンリエゾン」でシチューランチ!子ども連れにもおすすめだよ!
店内
たくさんの種類のベーグルがあります。20種類ほど?170円~250円くらいです。
この日のラインナップはこんな感じ。フィリングによって生地に豆乳を使用しているものも多くあります。
奥様が辛い物が好きということで、ハラペーニョを使ったベーグルも季節ごとにいろんな種類で登場しています。
ベーグルの生地自体には卵を使わないので、卵アレルギーの人でもベーグルは楽しめますよね!(ただ、フィリングに卵を使う商品と同じ設備で作られているということで、そこは注意!)
ちなみにベーグルを茹でる際にはちみつを使用しているので、1歳未満の子はまだダメですよ~。そういえば、昔パン教室で習った時もはちみつを使ったなぁ。
テイクアウトだけじゃなくカフェスペースもあります。
メニュー
カフェメニューはこちら。
メニュー | 価格(税込み) |
【オーダーサンド】※ドリンクは別料金 | |
スモークサーモンとクリームチーズサンド | 600円 |
生ハムとモッツァレラチーズのバジルソースサンド | 600円 |
ベーコン&トマトのパニーニ |
450円 |
クリームチーズサンド※温かいものは不可 | ベーグル+150円 |
黒豆まっちゃクリームサンド(豆乳ベーグル) | 400円 |
黒豆きなこクリームサンド(豆乳ベーグル) | 400円 |
【セットメニュー】 | |
ベーグルセットA(200円までのベーグル) | 600円 |
ベーグルセットB(250円までのベーグル) | 650円 |
キッシュセット | 700円 |
14時からのセット(全てのベーグル) | 550円(クリームチーズは+50円) |
セットドリンク:ブレンド・アメリカン・アイスコーヒー・ミルク(HOT/ICE)・アップル・オレンジ・グレープフルーツ・コーラ・アサイー・紅茶(HOT/ICE)・マンゴー | |
【ドリンクメニュー】※+100円でアイストッピング | |
ブレンド・アメリカン・アイスコーヒー | 各450円 |
カフェオーレ(HOT/ICE) | 500円 |
カプチーノ・キャラメルラテ・まっちゃラテ(HOT/ICE) | 各500円 |
まっちゃみるく(HOT/ICE) | 500円 |
コーヒーフロート | 550円 |
アップル・オレンジ・グレープフルーツ | 各450円 |
マンゴー・アサイー・カルピス | 各450円 |
カルピスソーダ・ピーチソーダ・メロンソーダ・コーラ | 各450円 |
ミルク(HOT/ICE) | 450円 |
紅茶<レモン/ミルク・ストレート>(HOT/ICE) | 450円 |
自家製レモンスカッシュ | 500円 |
クリームソーダ | 550円 |
抹茶フロート | 600円 |
◇季節限定(7月18日時点) | |
ピーチティー | 500円 |
アイスモカフロート | 500円 |
梅ハニーソーダ | 500円 |
ラズベリーソーダ | 500円 |
オーダーサンドはテイクアウトでも可能です。
キッシュの販売が始まったと聞いて、早速行ってきました!
お昼前に行ったんですけど、3種類のうち2種類は売り切れていました。
今回あったのは「えびとアボカド」(330円)でした。他に「ベーコンとほうれん草とじゃがいものキッシュ」(300円)「スモークチキンときのことブロッコリーのキッシュ」(320円)があるそうですよ。
実際に食べてみた
今回はテイクアウトにして家でいただきました!
もらった紙に書いてある通り、30秒ほどレンジでチンして、軽くオーブントースターで温めました。
ラップで包んであるからそのままレンジに入れればよいので楽♪
あおさめんたい
価格:230円(税込み)
人気No.1のあおさめんたい。中にはめんたいこがたくさん入っていてあおさ・チーズととっても合います!
カレーチーズ
価格:210円(税込み)
(写真撮り忘れ^^;)
これもチーズ!こっちは中にもチーズがごろごろ入っていて、またおいしい♪
チョココア
価格:200円(税込み)
人気No.2!ココア生地に温めて溶けたチョコがいっぱい!
コーヒーメープル
価格:230円(税込み)
こちらにもチョコが!知らなかった分(いや、プライスカードにはちゃんと書いてある笑)うれしい!
【6/16追記】
キッシュと別の種類のベーグルを買ってきたのでこちらも紹介!
キッシュ(えびとアボカド)
価格:330円(税込み)
アボカドの味が口いっぱいに広がっておいしい!
味付けは結構しっかりめでしたよ。
全粒粉(ベーコン&チーズ)
価格:250円(税込み)
全粒粉だと粉の風味がいいですね!
ベーコンとチーズっていう王道の組み合わせがまた◎
もも(SOY)
価格:230円(税込み)
今回一番好みだったのがコレ!
ヨーグルトクリームとももがよく合ってとってもおいしかった♪
くるみベーグル
価格:210円(税込み)
シンプルなものはベーグル本来のおいしさがよくわかります!
皮のバリっと感がおいしかったです!くるみはもっと入っていてもいいかな~。
イートインしてみた
ぴーこ(2歳の娘)とお散歩していたら途中で寝たのでカフェスペースでイートインしてきました。
黒豆きなこクリームサンド・梅ハニーソーダ
価格:400円・500円(税込み)
外が暑かったのでめずらしくソーダにしました。
昔家で飲んだ梅ジュースを思い出しました^^
黒豆がごろごろ入っています。
きなこクリームはお砂糖(グラニュー糖?)が所々ジャリっとして私は好きでした♪
想像できる味だけど、おいしいですよ!
暑い季節のお散歩によい休憩が出来ました♪
おわりに
地元においしいベーグルのお店が出来てうれしい!
ベーグルの種類も豊富だし、ボリュームのあるバーガーのようなサンドや、クリームチーズのサンド、抹茶・きなこのクリームサンドなどなど、いろんな食べ方もあるからいろいろ食べてみたいです^^
新しいメニューも続々登場しているので(近々キッシュも!)、公式のインスタをチェック!
店舗情報
「ゆさひみベーグル」
愛知県津島市天王通6丁目6番地
tel:0567-97-3168
営業時間:9:00~17:00
(caféスペース16:00までL .O.15:30)
定休日:日曜日(月3日ほど不定休あり HPやインスタ等で要チェック)
URL:https://yusahimi-bagel.amebaownd.com/
Instagram:https://www.instagram.com/yusahimi_bagel/
スポンサーリンク
コメントを残す