名古屋・中村区役所『実家カフェ山田』は子ども連れのランチにおすすめ?高知のミレービスケットが買えるって本当?
スポンサーリンク
友達の家の近所にお勧めのかき氷屋さんへ行くことになりまして。
「中村区役所はごはんを食べるところがそんなにないから名駅にする~?」
って流れだったのですが、
「ちょっと待ったぁ!」
私の『いつか行ってみたいな♪リスト』に中村区役所が最寄りのカフェがあったので
提案して行ってきました!
その名も
目次
スポンサーリンク
『実家カフェ山田』
[ad#co-1]
近くに住む友達は知らなかったようです。
実家感がすごくて、赤ちゃん連れに最高なカフェでした!
場所
最寄駅は近鉄の米野駅。
ここから歩いて9分くらい。
地下鉄桜通線の中村区役所からも歩いて10分ちょい。
米野までの電車が20分に1本と少なくて、待つのも微妙だったので
私たちはお散歩がてら名駅から徒歩で行きましたよ~。
名駅の西口を越えて、最初は飲食店があるから眺めながら歩いていたけど、そのうち住宅街に。
Googleに従ってずんずん進んでいくと、大きい公園がありました。
約束の時間が迫っていたので寄り道出来なかったけど、遊具も充実してそうで
この辺に住んでる人いいな~って思いました。
ツツジがたくさん咲いてましたよ~。
ここから3分ほど歩いて到着!
・・・家やんw
近くの子連れママたちが来ているみたいで、家の前には二人乗り自転車がたくさん停まってました。
店内
玄関で靴を脱いで上がります。
ベビーカーは玄関にたたんで置かせてもらいました。
ここには高知のお菓子や調味料が売ってました!
そうそう、このお店のコンセプトが『高知』で、高知の郷土料理がいただけるカフェなんです。
通路にはノスタルジックなかき氷器が!
案内されたお部屋はこちら!
なんという実家感w
この畳のお部屋には4組入れるみたい。
他に椅子とテーブルの席もありましたよ~。
美味しい高知ランチ
[ad#co-1]
これがメニュー。
おやつ類もいろいろあって、おいしそう♪
この日は後にかき氷を食べる予定があったのでランチのみに。
看板メニューのかつおの藁焼き塩たたき定食にしました!
分厚いかつおのたたきがたくさん乗ってます!
かつおアップ!
藁焼きのいい香りがします。
店員さんに言われた通り、まずはそのまま、そして特製ポン酢で。
食べ応えがあっておいし~い!
ごはんも、もりもりで嬉しい。
周りも子連ればっかりだから、ちょっと騒いでも全く気にならないし、
畳だから最近ハイハイし始めた我が子も楽しそう!
おもちゃもたくさんありました。
追加のドリンク
ジンジャーシロップのホットジンジャー
居心地が良すぎて、かき氷の前にドリンクだけ追加しました。
ランチやお菓子と頼むと100円引いてくれます!
私はホットジンジャー
お店で売られている高知のジンジャーシロップが使われていると思われます。
生姜!って感じで冬も温まりそうでいいですね!
お茶うけにミレービスケット
それにミレービスケットが2枚ついてきました。
おお!ミレービスケット!!
ミレービスケットって知ってますか?
私は初めて食べたんだけど、テレビでマツコデラックスさんが爆買いすると話していた一品!
食べたいと思ってました~!
アレルギー情報
・・が!我が子のアレルギーの関係で卵やら乳製品が使われているものは制限しているワタシ。
ぐっと我慢して友達に食べてもらいました。(エライぞ母!)
ほんのり塩気がいいらしいですね。
食べだしたら止まらないってやつ!
うわー食べたかった~~!
その後、家に帰ってミレービスケットについて調べたところ、
【原材料名】 ビスケット生地(小麦粉、砂糖、ショートニング、ぶどう糖)、植物油、食塩、膨張剤、(原材料の一部に大豆を含む)
・・卵や乳製品は含まれていないみたい。
ガーン!食べられたんかい!
いや、大豆も控えてるからやっぱりNGだ。
歴史
高知県のいろんなところで買えるソウルフード。
調べてみると、昔はあの「明治」が作っていたそうですね。
で、明治が作らなくなっても各地で残っているんだけど
その中でも有名なのが高知県・野村煎豆のものなんだとか。
愛知県にもミレービスケットはあって、Oisixでも取り扱いがあるんだけど
同じ味がするんかしら??
カロリー
ここ、実家カフェ山田でも高知のミレービスケットが買えて、
友達は気にいって帰りに買ってたんだけど、店員さんから
「美味しいですよね、でもすごいカロリーだから気を付けてくださいね。」
って言われてました。
そう、ミレービスケットのカロリーは高い!
100gで542kcal!!
ビスケットだけど、一度揚げてあるから高いみたい。
テレビではマツコさんが、好きすぎて一度に4,000kcalも摂取したことがあるとか。
友達も爆食に気を付けますと言ってました。
赤ちゃん連れポイント
居心地良すぎてついつい3時間も滞在してしまった。
途中、その場で授乳もしたし、おむつ替えたいな~と思ってお店の人に聞いたら
使ってない部屋を案内してくれて替えられましたよ!
ベビーカー◎授乳◎おむつ替え◎
これは、赤ちゃん連れにとってパーフェクトなお店なのでは?!
近くにあったら通いたいお店でした!
店舗情報
『実家カフェ山田』
愛知県 名古屋市中村区深川町3丁目33番地
tel:052-453-1270
URL:https://ja-jp.facebook.com/jikkacafeyamada/
定休日:日曜日
営業時間:11:00~17:00(予約可)/18:00~22:00(要予約※4名様以上予約可)第4金曜日 夜カフェ18:00~22:00
[ad#co-1]
スポンサーリンク
コメントを残す