【2018年】今からでも間に合う!名古屋タカシマヤクリスマスケーキのおすすめは?予約方法は?
スポンサーリンク
【12/19追記】
12/17以降、特設コーナーでの予約が終わってどうなったのか確かめて更新しました!詳しくは目次から「予約方法」へ!
ハロウィンが終わって次のイベントはクリスマス!
もうクリスマスケーキの予約はしましたか??
「そんなのまだだよ!」
と思った、そこのアナタ!
既に百貨店のクリスマスケーキは完売しているものもあって、ジェイアール名古屋タカシマヤでは10/3から開始した予約の目玉のケーキは残っているのがわずかという状況なんです!
詳しくはこちらに完売状況を載せているのでご覧ください。
関連記事:【2018年】名古屋タカシマヤクリスマスケーキのおすすめは?予約方法は?
「じゃあもう高島屋ではケーキの予約が出来ないの?」
いえいえ、数は少なくなったけれどまだ完売してないケーキはあるし、まだ考えられなかった人のために?10/3~予約開始のもの以外のパンフレットが新たに登場!
2種類パンフレットがあってちょっと紛らわしい・・。
今回は今からでも間に合う、高島屋のクリスマスケーキについて紹介します!
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
ジェイアール名古屋タカシマヤ クリスマスケーキご予約承り第二弾
10/3から予約を開始していた分は全国の人気パティスリーのケーキもありましたが、今回紹介する分は普段からジェイアール名古屋タカシマヤに入っている店舗です。
掲載店舗
アンリ・シャルパンティエ、グラマシーニューヨーク・ミッシェル・ブラン、パティスリー・サダハル・アオキ・パリ、シェ・シバタ、ヴィタメール、新宿高野、レニエ リヴゴーシュ、ケーニヒスクローネ、ア ラ カンパーニュ、カフェ メノレ、デメル、スイートオブオレゴン、萌chez、ゴディバ、カフェ タナカ
おすすめのケーキ
ミッシェル・ブラン『ノエル・マネージュ』
内容
価格:4,536円(税込)【30台限り】※洋酒使用
イチジクとチェリーの赤ワイン煮、紅茶のブリュレ、クルミが香るムースマスカルポーネをざくざくの食感のクルミのクランブルとあわせて。
memo
ミッシェル・ブランは西区にあるラトリエ・ドゥ・ミッシェル・ブランのクリスマスケーキと同じラインナップ。
やはり世界的に有名なパティシエの直営店が名古屋にあるとなるとおすすめしたくなります。
中でもこの『ノエル・マネージュ』の内容は大人っぽくて食感も楽しそうでかなり気になる!
おいしそう・・。
カフェタナカ『ノエル・シャンティー・フリュティエ』
内容
価格:5,481円(税込)【100台限り】
大粒で芳香漂う熊本県産”ひのしずく苺”たっぷりのスペシャルケーキ。しっとり生地に自家製ベリーのコンフィチュールや苺をサンドし、北海道産純生クリームで包み込み、聖夜のサンタの庭をイメージしたパティシエこだわりのキュートなクリスマスケーキ。
memo
こちらもカフェタナカの別店舗のクリスマスケーキと同じものです。
ほかにモンブランとショコラがあるけど、クリスマスケーキとしてはこちらが一番人気なんだとか!
見た目もかわいいし、洋酒も使ってないからお子さんと食べるクリスマスケーキに最適♪
新宿高野『スペシャルショートデコレーション』
内容
価格:10,800円(税込)※洋酒使用
ソフトなビスキュイで贅沢に苺をまるごとサンド。ジューシーなマスクメロンと苺を美しくトッピングした、新宿高野ならではの華やかなデコレーションケーキです。
memo
やっぱり王道のショートケーキは人気!
ショートケーキであればおいしいクリームとフルーツが必須ですよね。
であれば、フルーツ専門店でフルーツそのもののおいしさを生かしたケーキはいかがですか?
主役のフルーツをひきたてる軽いホイップクリームが相性抜群なんだとか!
予約方法
予約期間:10月24日(水)→12月16日(日)
※それ以降でも各店舗で予約を受け付けるところもあり
※オンライン予約(下記)は10月24(水)→12月12日(水)午後8時まで
予約場所:10階クリスマスケーキご予約承りコーナー
【12/19追記】
12/16(日)が過ぎて予約状況はどうなったか「ミッシェルブラン」で確かめてみました。
12/17(月)にB1の店頭へ行ってみると、クリスマスケーキの予約をまだ受け付けていましたよ!
12/17(月)12:30時点で完売となっていたのは「ノエル ルフラン」でそれ以外はまだありました!
今の時期に各店舗で予約しても、受け取り場所は10Fの特設コーナーだそうです。
オンライン予約が可能に
今年から、ジェイアール名古屋タカシマヤのクレジットカードかポイントカードを持っている人は、高島屋のマイページ上で今回紹介しているクリスマスケーキの予約ができるようになりました。
オンライン予約はこちらから→マイページログイン
マイページって何?って方はこちらから→ジェイアール名古屋タカシマヤのカード会員様限定!便利なインターネットサービス「マイページ」
名古屋駅を普段利用しない人にとっては予約のために行く必要がなくなって助かりますよね!
オンラインで予約した人には12/18(火)ごろまでに引換券が郵送されるとのこと。
そして、オンラインで「クリスマスケーキ」を税込4,320円以上注文した人にはもれなくタカシマヤのカードポイント100ポイントがもらえるそう!
10/3から予約を開始している分は今まで通り店頭へ行かないと予約はできないようです。
マイページの登録をしよう
予約をするためにはマイページの登録が必要です。
クレジットカードかポイントカードの番号が必要なのでお手元に用意して登録してくださいね。
マイページの登録はこちらから→ジェイアール名古屋タカシマヤのカード会員様限定!便利なインターネットサービス「マイページ」
予約なしで買う
12/15に放送されたCBCの「花咲かタイムズ」でも、自宅で過ごすクリスマスという内容で、高島屋のクリスマスケーキの紹介がありました。
数に限りがあるけれど、12/22(土)~12/25(火)に予約なしでも当日買えるクリスマスケーキを用意しています。
番組では、このページのトップ画像にもなっているミッシェルブランの「ノエル ドゥ ショコ」やシェ シバタの「ビュッシュ・ド・ノエル」が紹介されていました。
また、アントルメだけじゃなくこの時期限定のカットケーキも人気が高まっているんだとか。
いろんな種類のケーキを食べたいというお客さんが増えているからだそう。
ヴィタメールやアンリシャルパンティエで用意がありますよ!
受け取りについて
受け取り期間:12月22(土)→12月25日(火)
受け取り場所:10階催事場内特設コーナー
おわりに
今回紹介したケーキは、引き渡し期間の12/22(土)~25(火)の間、B1Fの各店舗で予約なしで買うこともできるそうですが、毎年ものすご~く混む&完売してしまうこともあるんだとか。
ケーキをスムーズにゲットして帰宅するために予約は必須ですよ~!
オンライン予約じゃなくてもデジタルカタログがあるから眺めてみてください♪
関連記事:【2018年】名古屋タカシマヤクリスマスケーキのおすすめは?予約方法は?
問い合わせ先
ジェイアール名古屋タカシマヤ
名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
TEL:052-566-1101
スポンサーリンク
コメントを残す