愛知の喫茶店「元町珈琲」でモーニング!メニューは?ランチはあるの?
スポンサーリンク
近所にありながらも行ったことのなかった元町珈琲でモーニングしてきたので紹介します!
ドリンク2杯目以降半額だったり無料Wi-Fiがあったり子ども用にぬり絵もくれたり(色鉛筆の貸し出しあり)、のんびりできるサービスが満載!
+料金でちょっと贅沢なモーニングにもできるし、私の行った店舗では座敷席もあって子ども連れにもおすすめでしたよ!
ほかの喫茶店のモーニングの記事はコチラ→愛知の喫茶店『支留比亜(シルビア)珈琲店』のおすすめメニューは?ランチは?新橋銀座店も夜露死苦ね♪
名古屋伏見『珈琲処カラス』孤独のグルメで紹介された「あんトースト」モーニング!
デニーズでのモーニングの記事はコチラ→デニーズでモーニングしてみた!モーニングサービスのある店舗は?キッズメニューは?
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
元町珈琲
公式HPによると日本の珈琲文化発祥の地「港元町」をイメージした喫茶ブランドだそうです。港元町とは神戸の中心地のことみたい。
特徴は店内が広々としていてゆったりくつろげること、丁寧なサービス、豊富なメニューです。
店舗
本店は岐阜北一色の離れですが、店舗数は愛知県が多く19店舗。ゆったりとした空間を確保するために郊外が多いよう。兵庫にはないみたい。
愛知県
- 岡崎若松の離れ
- 愛知扶桑店/モトマチコーヒー&ブレッド
- 岡崎高隆寺の離れ
- 愛知一宮の離れ
- 愛知大口の離れ
- 武豊の離れ
- 大治の離れ
- 愛知豊山町の離れ
- 岡崎岩津の離れ
- 一宮緑の離れ
- 守山志段味の離れ
- 愛知徳重の離れ
- 愛知小牧の離れ
- 守山小幡の離れ
- 上小田井の離れ
- 瀬戸の離れ
- 愛知みよしの離れ
- 愛知長久手の離れ
- 愛知津島の離れ
岐阜県
- 岐阜北一色の離れ
- 関の離れ
- 岐南の離れ
三重県
- ミタス伊勢の離れ
- 伊勢上地の離れ
静岡県
- 磐田見付の離れ
- 浜松西伊場の離れ
- 上新屋の離れ
- 富士川SA店(サービスエリア上り)/モトマチコーヒー&ブレッド(モデル店)
長野県
- 長野東和田の離れ
新潟県
- 新潟青山の離れ
- 東新潟の離れ
富山県
- 富山掛尾の離れ
東京都
- 石神井公園の離れ
神奈川県
- 湘南茅ケ崎の離れ
千葉県
- ベイフロント蘇我の離れ
宮城県
- せんだい市名坂の離れ
岡山県
- 岡山西の離れ
- 倉敷の離れ
愛媛県
- 松山中央の離れ
店内
店内は広々としています。ちょこちょこ仕切りがあって、周りが気にならないかんじ。
モーニングの時間帯は混みあっていて、10分ほど待ちました。
子どもがいて待てない!とかなら予め予約しておくのがよさそう。
禁煙席
座敷席
座敷席はテーブルが3つありました。
本当はここがよかったんだけど、この日は予約があったので無理でした!
次回は行く前に電話してみよ~。
子ども用のいすとバンボもありました!いいなぁ。
喫煙席
お手洗いに行く手前に喫煙席がありました。
禁煙席が混んでいる時間もわりと空いていました。
メニュー
店舗によってメニューは若干異なるよう。
グランドメニュー
スイーツも充実してますね!でも公式HPで見た「切り株ふれんち」というのはこの店舗では扱っていないみたい。
代わりに↑の「元町ミルフィ」というものがありました。
モーニングメニュー
モーニングは3種類あります。
A:飲み物代 飲み物・選べるパン・ゆでたまご・コールスロー
B:飲み物代+200円 飲み物・選べるパン・ゆでたまご・サラダ・ヨーグルト・ベーコン
C:飲み物代+280円 飲み物・エッグベネディクト・ヨーグルト・リーフサラダ
おもしろいのは、ABはパンが8種類から選べること!
選べるパン:ホットドッグ・サンドイッチ・マフィン(バター・小倉)山切りトースト(バター・小倉・イチゴジャム・シナモン)
セットメニュー
これはモーニングの時間が終わってからです。
この店舗では「ランチ」と謳っているものはないですが、このセットメニューがモーニングが終わってから閉店までやってる長いランチと言えるのかも?
ランチメニュー
公式HPによると、ランチがある店舗もあるそうです。
ランチとしてはちょっとお高めですね。
0円メニュー
元町珈琲のサービスです。出入口に近い席の人はひざ掛けを借りていました。
気になったのが、ぬり絵と色鉛筆!ぴーこ(一歳の娘)にいいじゃないか!
実際に食べてみた
プリンラテ
ちょっと変わったものを・・と頼んでみたこちら。
想像通り甘いっ!
あったかいデザート感覚で頼むといいと思います。おいしいですよ^^
プレミアムモーニングセット
選べるパンからはオーソドックスにバタートーストにしました。
ふわふわの部分をぴーこにあげやすいからなんですが、口コミサイトの情報ではマフィンがおいしいらしい!(その方の好みw)
次回はマフィンを頼んでみようと思います。
スペシャルモーニングセット
卵にナイフ入れてみました^^
わわわ~たまらんビジュアル!!
メニューにはエッグベネディクトのオランデーズソースは席でかけるとなっていたけど、この店舗ではソースがかかった状態で運ばれてきました。別にいいけどね。
食べやすいようにパンとハムは切れていましたよ!
0円サービスのぬり絵と色鉛筆を貸してもらいました!
ごはんを食べ終わった後はぴーこは暇しちゃうので(そうなるとわーわー言って私は食べられないので笑)、こういうのがあるとうれしい!
おわりに
初めて行ってみたけど、かなり居心地のよい喫茶店でした!
時間帯によると思うけど、休日のモーニングは人気でわいわいしているので、子どもが少し騒いじゃっても気にならなくて子ども連れでも行きやすい雰囲気です。
座敷席を予約して、ママ会にもよさそう!
メニューが豊富で気になったので今度はモーニング以外でも利用してみます。
店舗情報
元町珈琲
URL:http://motomachi-coffee.jp/
スポンサーリンク
コメントを残す