toggle
2018-07-04
公開日: 更新日:

愛知県稲沢市『美甘珈琲』のかき氷と近くの産直

スポンサーリンク

家から少し離れてるけど、田舎の喫茶店でも美味しいかき氷が食べられるという情報を得て、朝から食べに行ってきました!

同じくこの近くでモーニングとかき氷、そしてパフェが人気のカフェ「ル カフェ プルミエール」へ行ってきた記事はこちら→愛知県稲沢市「ル カフェ プルミエール」でモーニングと桃パフェ食べてきました!

スポンサーリンク

美甘珈琲

「みかもコーヒー」と読みます。

場所

最寄り駅は名鉄尾西線森上駅・・・だけど電車で行く人は恐らくいないでしょう。

一応名古屋方面からだと、名鉄津島線津島駅から乗り換えます。

おすすめは商売繁盛で有名な千代保稲荷神社(おちょぼさん)へ行った帰りに寄るとかかな??

田舎の広めの道から一本入るという不便な立地ながら、駐車場には次から次へと車がやってきます。

愛知県の特に田舎は喫茶店で朝を過ごす文化があるから、地元の常連さんがたくさんいるんだろうなぁ。

 

店内

木の温もりが感じられる店内。

たぶん分煙だと思います。

メニュー

変更できるおかわりドリンクが200円引きっていいね!

こういう喫茶店はモーニング目当ての人が多いんじゃないかなー。

ランチが出来そうなものはないけれど、甘味はいろいろあって美味しそう。

ただ、12時からじゃないと食べられないものもあるから注意!

かき氷は朝から食べられるよ!

実際に食べてみた

まっちゃに小倉トッピング

氷の下のほうには抹茶シロップがかかってるんだけど、上は自分で別添えシロップをかけるようになってるよ。

確かに!喫茶店で出てくるかき氷にしては氷が本格的で美味しい!

抹茶のシロップも甘すぎないし量を調節出来るから良いね!

大きいから小倉トッピングを付けて正解。

味の変化をつけることで最後まで美味しく食べられました。

いちご

 

油断すると手が伸びてくるw

昔ながらのいちごシロップじゃなくていちごジャムをシロップにしたような感じ。

甘すぎず美味しかったよ!

モーニング

母はブレンドにモーニングをつけてました。

よくあるトーストとゆで卵とは違って、ひと手間かかったモーニング。

JA愛知西産直広場一色下方店

近くに産直があったので寄ってみました!

場所

美甘珈琲から名古屋方面に車で3分ほど。

店内

新しくてきれいな感じの産直。

地元で採れた新鮮な野菜やお米がお安く買えるということで、お客さんもたくさんいました。

店内

夏野菜がいっぱいあったよ

変わった野菜があると試したくなる!

おかわかめ

これは茹でて冷やしてサラダに入れました。

わかめみたいに表面はぬるっとして噛むとしゃきっとしておもしろい~!

近くの養鶏場の卵

名古屋コーチンの卵、6個で250円って安くない?

地元の野菜を使ったジャムやシロップなど

お米も買ってる人多かった!

いやぁ、産直っておもしろいね!

もっと近かったらちょこちょこ行きたい!

おわりに

氷はふわふわでこういう喫茶店では珍しい感じ。

シロップもちょっとこだわりがあって美味しかったよ~!

この辺ではおすすめのかき氷でした!

おちょぼさん→モーニング→産直というプランでいかがでしょうか??

店舗情報

『美甘珈琲』

愛知県稲沢市祖父江町本甲宮前30−3

tel:0586-97-8454

営業時間:7:30-17:30 モーニング7:30-13:00

定休日:火曜日(祝祭日は営業)

『JA愛知西産直広場一色下方店』

稲沢市一色下方町260-1

tel:0587-36-6780

営業時間:4月-9月9:00-18:30

定休日:水曜日

 

 


スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です