名古屋駅「ラ ボビン ガレット カフェ」で平日15食限定のカレーランチ!
スポンサーリンク
名駅のミッドランドスクエアシネマのあるシンフォニー豊田ビル1Fのガレットカフェで平日15食限定のカレーがあると聞いて行ってきました!
ミニクレープ付きのセットはとってもお得!満足なランチになりますよ♪
夜は23:00までやってて(日曜は22:00閉店)お昼は赤ちゃんや小さな子ども連れでも入れる雰囲気でした。
いろんなシーンで使えておすすめなので紹介します!
目次
スポンサーリンク
LA BOBINE-Galette Cafe(ラボビンガレットカフェ)
ミッドランドスクエアシネマ2が出来た2016年9月にオープンしたお店。
「bills」や「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR」と同じ会社がプロデュースしているそう。
映画館と同じビルということで、ミッドランドスクエアシネマ内に持ち込めます。
ガレットが食べられるお店はあまりないので貴重ですね!(タワーズのお店は閉店しちゃったし。。)
場所
名古屋駅徒歩5分くらい。シンフォニー豊田ビルがあるのはミッドランドスクエアの裏の方で、名古屋駅からはミッドランドスクエア経由で地下からも行けますよ。
店内
外でも食べられます。屋根もあるから雨でも問題なし!
お水はセルフです。
ソファーもあるし、外でも食べられるから赤ちゃんや小さな子ども連れでも大丈夫!
メニュー
ランチセット(10:00~14:00)
ガレット単品に+200円でドリンクセットに出来ます。(350~380円のドリンク)
ガレット単品に+280円だとミニクレープセットに!これはうれしい!
ドリンクメニュー
ミッドランドスクエアシネマの半券を見せるとドリンクが-50円になるそうですよ!
スムージーやアルコールもあります。ビールはフランスのクローネンブルクブランも!
平日限定カレー
これが今回のお目当て!
Aセットは+150円でドリンク付き(350~380円のドリンク)
Bセットは+150円でミニクレープ付き
Cセットは+350円でドリンク(350~380円の)とミニクレープ付き
え!Bセットめちゃくちゃお得じゃないですか??ガレットランチだと+280円なのに・・。価格設定がよくわからない^^;
実際に食べてみた
カレー
大きめにカットされた野菜は実はピクルス!知らずに食べたからびっくり!
キヌア入りのライスにはガレットチップスが刺さっています。カリカリしておいしい^^
ルーは大きめのチキンが入っていました。ちょっとスパイシーでしたよ!
ブルターニュとオーガニックアールグレイ
この日はお得なセットがあるにも関わらずミニクレープではなく、普通サイズのクレープを食後にいただきました!
生地は薄くて外側はパリパリっとしていておいしい^^細かく砕いたアーモンドも入っているそう。
こちらブルターニュはキャラメリゼしたりんごと生クリームとシナモンの組み合わせ。
りんごがくたっとしすぎずいい感じに歯ごたえが残っていました!
ブルーチーズとはちみつ・いちじくペーストを合わせたロックフォールフィグも好きな組み合わせなので気になる!
それにしても完全に食べすぎました^^;
おわりに
平日限定のカレーおいしかったです!
前はピクルスの代わりにチキンとズッキーニのフリットが乗っていたそうですが、ポスターはズッキーニだし、ちょこちょこ変わっているみたいです。
私の行った日は12:30くらいに売り切れになっていましたよ!
そういえば、ガレットのお店なのに食べていないので今度はガレット食べなきゃね~。
食べすぎたので次回はクレープはセットでつけよう!
今回はランチの紹介でしたが、遅くまでやってるから飲んだ後甘いものを食べたくなったら行くのもよさそう!
店舗情報
LA BOBINE-Galette Cafe(ラボビンガレットカフェ)
名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル1F
tel:052-583-5541
営業時間:【月~金】10:00~23:00(L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)
【土・祝前日】9:00~23:00(L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)
【日】9:00~22:00(L.O.21:00/ドリンクL.O.21:30)
定休日:なし
スポンサーリンク
コメントを残す