名古屋市中川区「喫茶 赤いサニー」でランチしてきました!
スポンサーリンク
インスタで気になった「喫茶赤いサニー」でランチしてきました!
喫茶店というより洋食屋さんって感じのメニューとお味、でもさすが名古屋喫茶店だけあってモーニングもあり。
子ども連れのお客さんもいっぱいで行きやすい雰囲気♪おすすめなので紹介します!
【7/26追記】
7/25(木)メ〜テレの「アップ!」でこちらのお店が取り上げられました!
放送内容も追記しておきました^^
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク
喫茶 赤いサニー
2017年11月にオープンしたお店。洋食屋さんで働いていた店主さんが「近隣に手頃な飲食店が少ない」という声を耳にして開業したそう。
うんうん、この辺りは個人で営業されてる魅力的な飲食店が少ないイメージがちょっとあります。なのでインスタで「おっ!」と目に留まりました!
ちなみに店名の「赤いサニー」とは店主さんの昔乗っていた車のことだそう。
場所
名古屋高速5号万場線の下にあります。
ネットには「地下鉄東山線岩塚駅から徒歩15分」とあったけどちょっと遠そうな感じ。駐車場も広めなので車がおすすめ!
黒塗りの建物は近所だったら気になる存在。
店内
60~70年代をモチーフとした店内。まさに「昭和の喫茶店」って感じですね。
車と一緒で古いモノが好きだという店主さんの好みでノスタルジックに仕上がっています。
子ども用のイスもあります。お会計の時に気づいたんだけど、入口には絵本もちょっとあって子ども歓迎な雰囲気が出ています。
実際、赤ちゃんや子ども連れのお客さんが多く来店していました!
店主さんにも保育園に通うお子さんがいるそうな。
12時を過ぎると続々とお客さんが。
中央のカウンター席も、仕切りを取れば大きなテーブルのようになって向かい合わせで使えるようでお客さんが増えてきたらそのような対応をされてました。
メニュー
ランチメニュー
定番のランチメニューは写真付きでひとつずつ説明があって想像しやすいです。
全部載せると大変なので写真のみこんなかんじ!
ランチメニュー | 価格(税別) |
国産ハンバーグ | 850円 |
エビクリームコロッケ | 850円 |
ハンバーグ&エビクリームコロッケ | 1100円 |
豚ロースの生姜焼き | 850円 |
チキンかつ | 880円 |
国産豚ロースかつ | 950円 |
オムライス | 850円 |
牛すじカレー | 850円 |
※ランチメニュー全てにライス・サラダ・お味噌汁がつきます。オムライスとカレーはサラダ・スープ付き。
みんなが好きな洋食メニューがいっぱい♪どれにしようか迷っちゃう!メニュー見てるだけで幸せな気持ちになれます^^
私が行ったときは、週替わりランチが始まって一周年ということで週替わりランチで好評だったトップ3が一度に登場する特別企画の期間中でした!
週替わりランチは毎週内容によって価格が違います。
店主さんの好きなもの食べたいもの、お客さんの要望で出来ているようなので過去には鯖の味噌煮や秋刀魚の蒲焼きが登場したことも!
なかなか週替わりも魅力的なんです。
週替わりメニューが気になる方は公式のインスタをチェックしてみてください^^
うちはぴーこ(2歳の娘)用におべんとうを持ち込ませていただきましたが、小学生未満の子どもへ子ども用ライス(ふりかけ付き)とオレンジジュース無料のサービスがあるようです。やっぱり子ども連れにやさしい^^
モーニングメニュー
モーニングメニューも載せておきます。
ミニ牛すじカレーセットが気になる・・!
実際に食べてみた
今回は定番メニューから一番人気のハンバーグ&エビクリームコロッケと、好評だった週替わりメニューから海老グラタンを選びました!
ハンバーグ&エビクリームコロッケ
ハンバーグとクリームコロッケって鉄板の組み合わせですよね!
こちらでは店主さんがエビ好きのようで、エビクリームコロッケです。
メ~テレの「アップ!」によるとエビクリームコロッケは単品でも人気急上昇メニュー。エビをふんだんに使った自家製ホワイトソースが決め手だそう。
ハンバーグも一番人気と紹介されていました。国産の牛肉と国産の豚肉のひき肉を使用。
パン粉をまとわせて弱火でカリっと焼き上げた後、オーブンでじっくり火を通してふっくらさせます。仕上げにデミグラスソースをたっぷり。
さらに番組では有名洋食店で修業した店主さんのデミグラスソース作りを紹介していました。
香味野菜や牛骨を使って仕込んでいましたよ!完成まで3日かかるそう。
コールスローサラダはすこし甘みがありました。
これは母が頼んだ方ですがちょっともらって食べてみたら、エビクリームコロッケはサクトロ、ハンバーグはしっかりとした噛みごたえのある感じ(固いんじゃないですよ!)でおいしかったですよ〜!
定番メニューでは他に国産豚ロースかつも人気で、毎回ロースかつを頼んでとんかつ屋さんと間違えてるんじゃないかと思うお客さんもいるんだとか。
海老グラタン
ドドンと大きなエビが乗ってステキなビジュアル♪
グラタンの中にブツ切りのエビの身が入ってました!
頭と尻尾にもまだエビの身が詰まってたので、ほじほじしていただきましたよ。
かなりゆるいベシャメルソースでしたね。
パスタも入ってました!
さすが人気のメニューなだけあっておいしかった〜!
私はこれでお腹いっぱいになったけどごはんは無料で大盛・特盛にもできるそう。特盛ってどのくらいでしょうね笑。
いっぱい食べる人でも満足できそう!
通常、週替わりメニューは一日5食限定で、メニューは被ることがないようにと始めて1年が経過。考えるのが大変ですね!
おわりに
こんな喫茶店(洋食屋さん)が近くにあったらしょっちゅう通っちゃいそうです!
また行きたいなぁ〜。
ランチの時間帯では4日前からの予約でビーフシチューもあるそうで、コーヒーか紅茶そしてアイスクリームもついて2000円(税込)と普通のメニューの価格と比べるとお高めだけど内容からするととってもお得でこちらも気になります!
「アップ!」ではビーフシチューも紹介していて、焼いた牛肩ロースを一日デミグラスソースに漬け込んでやわらかくしたあと煮詰めて仕上げるという手間暇かかったビーフシチューが余計に食べたくなりました^^
本当に喫茶店なのか!ここは!!
ジャンルにとらわれない「喫茶 赤いサニー」おすすめです。
店舗情報
『喫茶 赤いサニー』
名古屋市中川区万場5-814
tel:052-446-7632
営業時間:8:00~17:00
モーニング:8:00~11:00
ランチ:11:30~16:00(L.O.16:00)
定休日:水曜日
Instagram:https://www.instagram.com/akai_sunny_/
スポンサーリンク
コメントを残す